本文へ移動

災害対策本部特設ページ

能登半島地震関連 動画ブログ

支援金・義援金について

2024-01-11

●全国の皆さんより石川県聴覚障害者協会に支援金・義援金を納めたいという多くの声をいただいたこと、大変有難く思います。
●石川県聴覚障害者協会の能登地域の拠点である能登就労支援事業所「やなぎだハウス」(能登町)がかなり被害を受けており、再開のめどがつきません。その様子をまた動画発信したいと思います。
●聴覚障害者災害救援中央本部の「支援金」には、被災者への見舞金はもちろんのこと、「やなぎだハウス」の修繕費、先日の情報保障の実態調査や救援物資を届けるための被災地派遣の費用だけでなく、今後の長期にわたる支援計画のための実態調査などにかかる費用なども支援いただく予定です。
●石川県聴覚障害者災害救援対策本部の「義援金」は、全額を被災者にお渡しします。私たちの支援活動にこのお金は使いません。
●私たちの活動には、全国の皆さんからの支援が必要です。よって金銭を寄附したいという方は、中央本部で集めている「支援金」と石川本部で集める「義援金」の双方を趣旨を理解の上で、お納めいただければ嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

災害・震災支援に関するお問い合わせ
お問い合わせはこちら
石川県聴覚障害者センター 
社会福祉法人石川県聴覚障害者協会 
〒920-0964 
石川県金沢市本多町3-1-10 
石川県社会福祉会館内
TEL.076-264-8615 
FAX.076-261-3021
1
2
9
5
0
1
TOPへ戻る